ニュースNews

2025/5/2

Googleの口コミを増やす方法と注意点 POP事例付

「お客様にもっと気軽に口コミを書いてほしいけど、どうすればいいんだろう?」
そうお悩みの飲食店の方、必見です!

Google口コミは集客に直結する重要な要素ですが、来店客に投稿を促すのはなかなか難しいですよね。そこで今回は、QRコード付きのPOPを活用してGoogle口コミを劇的に増やす方法をご紹介します。

飲食店におけるGoogle口コミの重要性

グルメサイトを信頼しない層が増加

株式会社TableCheckが2022年に実施した調査によると、グルメサイトの信頼度について「あまり信頼していない」「まったく信頼していない」を合わせた信頼しない層は30.4%にまで上り、2020年の調査から約1.2倍となったことがわかりました。さらに、複数回答で飲食店検索に利用するツールを尋ねると検索、マップなどを含む「Google」の利用が初めてグルメサイトを抜いてトップに躍り出ました。

画像引用 – 株式会社TableCheck(https://www.tablecheck.com/ja/join/about-us/press/2022/ota-survey-2022/)

これらの結果から、今後はグルメサイトのみに頼った集客は厳しくなっていくと推測できます。そこで重要になってくるのが利用者が増加しているGoogleの活用です。

口コミ獲得の課題

Google口コミはお店の評判を可視化し、集客に大きく影響します。高評価の口コミが多いほど、新規顧客の来店意欲を高め、集客アップに繋がるでしょう。しかし、来店客に口コミの投稿を促すのは簡単ではありません。「投稿方法が分からない」「面倒くさい」「後で投稿しようと思って忘れてしまう」このような理由で、せっかく来店してくれたお客様もなかなか口コミを投稿してくれないのが現状です。そこで活躍するのが、「QRコード」の活用です。

口コミ獲得につながるPOP活用術

POPを制作するメリット

口コミ獲得にQRコード付きのPOPを制作する1番のメリットは、お客様の手間を大幅に減らすことで、投稿率アップが期待できる点です。スマートフォンでQRコードを読み取るだけで投稿画面にアクセスできることで、「投稿方法が分からない」「面倒くさい」といった課題をクリアでき、スムーズに口コミ投稿を行うことが可能です。

QRコードの作成方法

① 自身のGoogleビジネスプロフィールを開き、「レビューを依頼」より口コミ投稿用のURLを表示します。

QRコード作成サイトにアクセスし、コピーしたURLからQRコードを作成する。

POPの活用事例

テーブルやレジ付近へPOPを掲示
作成したQRコードを用いて、テーブルやレジ付近に設置できるPOPを制作しましょう。お会計時や待ち時間にお客様にアピールするのが効果的です。POPのデザインには、オンラインで使える無料のグラフィックデザインツール「Canva」のテンプレートや、「イラストAC」のフリー素材を利用すれば手軽に作成ができます。

POPデザインでお困りの際は、お気軽にご相談ください。

お会計時の声かけとPOPの提示
お会計時はお客様との最後の接点で、口コミ投稿を促す絶好のチャンスです!お客様は食事やサービスに対する満足感を抱いていることが多いタイミングでもあり、この時に自然な流れで口コミ投稿をお願いすることで、高い確率で投稿に繋げることができます。また、お会計時にお客様と良好なコミュニケーションを取ることはリピーター獲得にも効果的です。

※口コミ投稿特典についての注意
口コミ投稿と引き換えに、割引や無料サービスなどの特典を提供することは、Googleのポリシーで禁止されています。また自作自演の口コミやネガティブな口コミの削除依頼もやめましょう。これらをすると、ペナルティを受ける可能性があるので、絶対にしないようにしましょう。

口コミを分析してサービスを改善をさせよう

集めた口コミはお客様の生の声を知るための貴重な宝庫です。高評価の口コミからは、お店の強みやお客様が特に満足されている点を具体的に把握し、さらにその部分を伸ばしていくことで、より多くのお客様に喜んでいただけるでしょう。一方で、低評価の口コミにはお店の改善点やお客様が不満に感じている点が隠されています。これらの声を真摯に受け止め改善策を実行し、その結果をお客様に伝えることで、信頼回復に繋がります。口コミに対して直接返信を行うことも効果的です。改善を続ける姿勢こそがお店のファンを増やし、長期的な成功へと繋がる鍵となるでしょう。

まとめ

グルメサイト離れが進む中、GoogleマップやSNSの口コミは飲食店にとって無視できない集客ツールとなっています。QRコードを活用することで、お客様は手軽に口コミを投稿でき、お店はより多くの口コミを獲得することが可能です。口コミはお店とお客様を繋ぐ架け橋であり、お客様のリアルな声はお店の魅力を最大限に引き出し、新たな顧客との出会いを創出します。ぜひ今日からGoogle口コミの獲得に力を入れてみてください。

MEO対策って実は簡単?具体的な手順を解説

引用元
この記事をシェアする
ニュース一覧に戻る

関連記事News

  • MEO+

    無料で出来るMEO対策!簡単なやり方を具体的に解説!

    2025/4/7
    続きを読む
  • インバウンド集客の鍵はGoogleマップ!設定のポイント解説
    MEO+

    インバウンド集客の鍵はGoogleマップ!設定のポイント解説

    2023/5/15
    続きを読む